ラリー専門誌「WRC plus」の最新号が発売されました。
表紙はシトロエンクサラWRC。
「WRC plus内容紹介」
前号で表紙レイアウトをリニューアルしたWRC plusですが、
内容においても、今号もまた面白いものになっています。
「スバルが勝てない本当の理由」の分析は、
本当に思い当たる事ばかり。でも、一番心配なのは
ソルベルグのスバル離脱のウワサ話でしたが、
特集の中の文を読んだら気持ちが楽になりました。
また、「なんて中古フランス車に誰も勝てないの?」という
特集ではシトロエンクサラの強さを多方面から分析。
ライバルの脱落だけでなく、クサラ自体が素晴らしいマシン。
また、今季クロノスレーシングからの出走となったものの、
このクロノスというチームもただのプライベートチーム
ではないという事が分かります。
また、ローブ自身の強さにも触れています。
それ以外にも特に興味深いと思ったのは、
「三菱WRC復帰までのシナリオ」。そして、ランサーが着実に
戦闘力を身につけてきた事をデータで証明している特集。
ラリーや路面コンディション、コーナーの違いなどで
ランサーの強さ、あるいは弱点などを分析しています。
一番強く言われている事は、今季から禁止になった
アクティブ関係のパーツはランサーでは去年の時点で
殆ど使用していなかったという事。特にアクティブデフは
セッティングが上手くいかなかったり、トラブルが多発
してしまったというようなネガな理由ではあるものの、
使用せずともタイムは着実に速くなっていました。
それだけに、もし今季も出走していれば・・・。
グラベルラリーでは優勝争いも可能だったと書かれてますが、
特集を読めばそれも決して夢ではないという事が分かります。
その他、ラリーに関する情報が満載のWRC plus。
ラリーファンなら押さえておきたいところです。
■いろいろお得情報
○車を売りたいなら⇒
【無料査定】あなたの愛車は今いくら?

○間もなく車検なら
⇒ガリバーの車検見積もり

○お得な保険をお探しなら
⇒一番安い自動車保険がわかる!?
